│ささきこどもクリニック│小児科│乳児│幼児│児童│佐賀県│佐賀市│大和町│

ささきこどもクリニック
〒840-0201
佐賀県佐賀市大和町大字尼寺3424-6
TEL.0952-62-1801
FAX.0952-62-1811
────────────
 
小児科
乳幼児健診
予防接種
 
 

お知らせ

 

診療時間の変更

診療時間の変更
 
2025年4月-5月の診療時間変更
4月は診療時間に変更はありません。
ゴールデンウイークは日曜日と祝日のみ休診です。平日は通常通り診療いたします。
 
当面の間、毎週木曜日は12時で診療終了となります。(2021年6月~)
受付は11:30までにお願いいたします。
 
ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いいたします。
 
 
  検査、処置が必要と思われる方はお早めにおいでください。
ご迷惑をおかけしますが、ご協力お願いいたします。
 

木曜日について

木曜日について
 
木曜日について
木曜日は13時までとなっていますが、保育園や学校の検診、研修、院内設備のメンテナンスなどのため、受付を早めに終了することが多くなっております。
予告なく早期終了する場合もあるため、できるだけ12時前には来院されますようお願いいたします。
 

ワクチンについて

ワクチンについて
 
予防接種
定期接種(佐賀県内の方は無料)
ロタウイルス、ヒブ、肺炎球菌、B型肝炎、BCG、3種混合、4種混合、不活化ポリオ、麻しん風しん、日本脳炎、水痘、二種混合(ジフテリア、破傷風)
 
子宮頸がんワクチン(小学6年~高校1年) 経過措置で対象年齢を過ぎた方も接種できる場合があります。
詳しくはお問い合わせください。
 
2014年10月から水痘(みずぼうそう)ワクチンが定期接種となりました。
対象年齢は1歳から3歳の誕生日前日までです。
 
2016年10月からB型肝炎ワクチンが定期接種となりました
公費の対象は1歳未満です。
 
2020年10月からロタウイルスワクチンが定期接種となりました。
 
2024年4月より4種混合ワクチンと不活化ポリオワクチンを混合した5種混合ワクチンが定期接種になりました。
       15価の肺炎球菌ワクチン(バクニュバンス)が使用できるようになりました。
2024年10月より20価肺炎球菌ワクチン(プレベナー20)が定期接種になります。これまで15価のワクチンを接種された方は最後まで15価ワクチンを接種することになります。
4種混合ワクチンが製造中止になる予定です。在庫がなくなった場合は5種混合ワクチンを使用することになります。
4種混合ワクチン追加が未接種でヒブワクチンを4回接種されている方は3種混合ワクチン+不活化ポリオワクチンとなります。
 
 
任意接種(自費)
B型肝炎(1歳以上)、おたふく、みずぼうそう(3歳以上)、インフルエンザ
 
 
上記ワクチン接種は予約制です。受付(0952-62-1801)にて予約をお願いします。
14時~15時に予防接種の時間を設けております。
14~15時以外でも接種可能です。予約の際にお申し出ください。
 
 
 

乳幼児健診

乳幼児健診
 
公費の乳幼児健診
予約制になっておりますので、受付(0952-62-1801)にて予約をお願いします。
月、火、水、金曜日の13時から行っています。
ご希望の日がある場合には早めのご予約をお願いいたします。
<<ささきこどもクリニック>> 〒840-0201 佐賀県佐賀市大和町大字尼寺3424-6 TEL:0952-62-1801 FAX:0952-62-1811